2015年8月22日土曜日

8月22日の畑



 毎年、農作業していると「今年の夏は・・・・(言い訳を・・・?)」 と語りながら

大根植えの作戦をたてます。

11月8日の富士川まつり販売に向けての大根植え作業が待ったなしの状況です。

ということで、来週8月30日に種まきができるように、今日、有志と予定地に有機肥料

を、まきに畑へ行ってきました。


 雑草の伸び具合に、びくびくしながら畑に着いて一番に目に入ってきたのは

 私たちの下側の畑一面で、きれいに咲いている朝顔です。


 初挑戦の富士山型のやぐら柵は微妙ですが、これからでしょうか?




自慢の「平林のトマト」 徐々に色づきだしました。
昔ながらの、酸味と青臭さが交わったトマト・・・
樹で熟した、硬くて赤いトマトをぜひ、子供たちに
丸かじりして欲しいと思います。











さて、作業のほうです。
前回の9日、共同作業の日で、大根植え予定地の
草刈りして石灰をまいたあとを、その草が枯れた12日に名執さんにトラクターで、
耕していただきました。
で、今日、そのあとに、トラック買いしてある有機肥料を一輪車で、畑に均一に
まく作業を行いました。







一般的に、有機肥料は、化成肥料より土に馴染むのに
時間がかかるため、種まきの2週間前位に土づくりを
行ったほうが良いと言われています。
しかし、山梨の気候、イベントで収穫日が決定している
関係で、毎年腐心します・・・・








 ところで、下の写真・・・・・・
どこ????   目を疑うように草が無くなっています!!




 はい!

       我らの(いつの間に・・・)牛さんのエリアの2か月の

       食事のあとです!

       




聞いたところ、まだ、生後10か月くらいだそうです。


        今日も、暑い一日でしたが、標高800m位ある畑では

        気持ちの良い汗をかくことができました。

        来週30日は800粒ほど(間引き分を含むと2500粒)の大根

        の種まきをします。

        みなさん、頑張って登ってきてください。

        作業が終了したら、みんなで、富士山を眺めながら

        トマトを丸かじりできれば最高です!


0 件のコメント:

コメントを投稿