2015年9月27日日曜日

9月27日の畑

大根を植えてから3週間が過ぎました。
 
もう、間引きの時期になっています。
 
 
私的には、これの半分くらいの方が食べて美味しいと思います。
 
日々、どんどん大きくなっていきます。たくさん植えてありますので、
 
栄養価満点の間引き若芽をぜひ味わってほしいと思います。
 
時間を作って、間引きしてくれると助かります。
 

先日もこのブログで載せましたが、ピンクの花のソバです。
 
一面に咲いていて、見ごろになっていました。




で、本日の牛さんです。
 
 
私が柵に近寄っていくと、尻尾を振って近寄ってきます。
 
ちょっと恐いけど、せっかくだからアップを頂こうとカメラを構えました。
 

 
 
目が合って・・・・モォ~~~  って!
 
柵の外の草をちぎって近づけると、食べる・食べる・・・
 
ひっひっひ・・・この際だから畑の雑草を一抱え
 
差し出してきました!
 
良い子はマネしない方がよいかと思います!

 
さて、私たちの田んぼの方の稲刈りは来週の日曜日(4日)です。
 
この時期は天候の心配のほかに地域の運動会もあり日程が大変です。
 
(3日、増穂小運動会  4日、平林区運動会  11日、増穂南小運動会)

田んぼの雑草も厳しい状況で、当日は稲刈り前に、天日干し用の
 
棚の準備の前に、できるだけ雑草を切りたいと思います。
 
できるだけ、早く田んぼに集合して欲しい(8時30分)です。
 
 
予定では、2週間後に脱穀&分配します。
 
平林農業小学校以外の方でもお手伝いしていただいた方にも
 
おすそわけ致しますので、飛び入り歓迎します。
 
(私たちの新米を味わってください。)
 

2015年9月20日日曜日

9月20日(日)シルバーウィーク

      最近の長雨から解放されたようなシルバーウィークでの農作業です。

     私を含め5家族での作業でした。

      秋葉さんの愛犬、タロー(♀)も来ています。



まずは、お盆前から秋葉さんが育苗してくれていた白菜の定植です。
昨年の未収穫の状況から今年は少し少なめの定植ですが
それでも100株位はあるようです。



大根は勢いよく芽が出ています。
同じく、雑草もたくさん芽が出ています。
そこで、立ちカンナで大根回りを、かじりました・・・・
かじる・・・? 「痒い所をかじる! 」 って、これって、甲州弁?  
けっして、リンゴをかじるって意味の感じではなく・・・爪を立てて、ひっかく?  
というような、意味です。


2週間前に「秋祭」という種を7袋用意して・・・・

畝が余ったので、急遽、5袋買い足してきて植えました。

ところが、まだ6畝が残っていたので、今日あらたに、2袋を植えました。


数年前、同じ種を10袋植えた頃と比べると、気のせいかもしれませんが

1袋あたりの種数が少なくなっているような・・・



今日も野良カフェの営業がありました。
山際さんが、自家栽培のブドウの差し入れをしてくれました。
山梨ならではの・・・・・ 長雨で、色がのっていませんが、とても甘く、
固く絞まった巨峰です。  山際さん、ごちそうさまでした!!
こんな贅沢な時間を過ごしている間に・・・・・
タロー(♀)は久しぶりの日差しを気持ちよさそうに浴びていました!








2015年9月19日土曜日

農業小学校通信

やっと晴天が続きそうですね🎵

シルバーウィークで、色々と予定がある方も多いかとも思いますが、明日、白菜の定植とトマト棚の後片付けを行います。

大根も種まきから2週間が過ぎて芽が出そろいました!

一緒に雑草も出てきています。
今のうちに、鍬でかじっておけば多少良いような気もしています。

2015年9月8日火曜日

続・9月5日・・・秋の訪れ!

 
 
 
  9月5日(土)の大根の種まきを終え、野良カフェで美味しいコーヒーを

戴き、一眼レフ持参ということで、のんびり下ってきました。

新梨のバス停あたりで栗の実が開いていました。

手を伸ばすのは危険なところで、ネットがまわしてありました。
 


平林までの川沿いでお盆ころから葉が色づき始めていた木々・・・・
 
実が目立つようになってきました!
 
 

ちょっと、ガードレールをまたいて、収穫してきました。
 
何の実か・・・・・?
 
 
この辺りの人でも知らない人が意外に多いんです。
 

正解は鬼ぐるみです。
 
小さいのになぜ、鬼?  って調べてみると
 
鬼のように堅いことかららしい・・・
 
たぶん、平林区までの道沿いに、この野生の鬼ぐるみの木
 
大小、20本くらいはあるかと思います。
 
自宅近くの田んぼには、塩辛トンボにまざって、
 
赤とんぼが飛び回っています。
 
網があれば、捕獲に熱中しそうでした!


 
私たちの田んぼも見てきました。
 
お盆ころは、「今年は生育が早いから、稲刈りは早くなりそうだよ!」と
 
言われていましたが、最近の長雨&低温で、様子が変わってきているようです。




草取りを、予定しつつ・・・・やらずしまいで来てしまいました。
 
恐れていたほどは酷くないのですが・・・・やはり、草取り・・・・(草刈り)
 
したほうが良いようですかね~~

 
 
今週は、雨の1週間のようです。
 
日曜日には、大根の発芽の報告ができれば良いと思っています。







 

2015年9月6日日曜日

9月5日(土)・・・盛りだくさん!


お盆過ぎから、ヤキモキしていた大根の種まきをおこないました。

長雨のおかげで、土の状態は重く・・・・・

そこのところを察し、早朝から、名執さんが4度目の耕しを行ってくれていました。 



これが、秋祭という大根の種です。

子供たちが、「白い大根なのに、なんで種が赤いの? 」

と聞くと、お母さんが、

「鳥がビビッて食べないように赤くしてあるんだ!」

って答えていました。

案外、そうかも・・・・と思いますが、消毒処理ということです。

 


畑には、秋葉さんちの太郎(8才)もきていました。

太郎・・・・・まさかのメスです!


 

今日は、一眼レフ持参で来たので色々撮りました。

 

富士山やぐらの朝顔は期待どうりにはなっていないようです・・・・

 

朝顔の隣にはジャンボかぼちゃが、大きくふくらんでいます! 



また、実ではなく花を楽しみたいと言って植えられた

ピンクのそばの花が咲いています。



 
このバケツの中・・・・何かわかりますか?

レンガじゃありません!岩塩のようなもので

牛さんも草ばかり食べていては健康になれないようです。
 
2棟あった牛小屋は1棟になっています。
聞くところ、どうも小屋の中に入らないので、
ヤギさんにあげたらしい。

で、この木の下で寝起きしているようです。 

2頭いるのですが、今日は顔の違いが

よくわかりました。

草を咥えたままこちらを見ているほうが

強そうですね。






と言って、こちらがメスということでなく

共にオスらしい。










 私たちの畑の道を、はさんだ上のほうでは、平林活性化組合で

植えたソバの花が咲いています。



 この立派な木、柿の木です。

柵が設置されるまえまでは、秋になり、柿の実がなり始めると

「サルがなる木 」と言われていました・・・

 

今日は野良カフェも営業しました。
秋葉マスターが氷室神社の湧水をくんできてくれました。



豆は、浜松のスターバックスでアルバイト中の、さきチャンが

チョイスして、届けてくれたものをいただきました。

美味しゅうございました!

さきチャン、ありがとう!!!


杉さんが編んだ野良カフェの飾り、ガーリックリース・・・・

乾燥して小さくなってきました。



雑草の中で大きくなっていたナス 



期待していたトマトは長雨で色づかず残念ですが

有難く戴こうと思います。 
 


まだ、撮った写真がありますので、後日更新しま~~す。

2015年9月4日金曜日

農業小学校通信

今週もはっきりしない天気続きですね。
秋葉さんが畑をチェックしてくれていますが、歩くと長靴に土がどんどんくっ付いてくるほどぬかるんでいるようです。
週末の天気予報を先ほど確認しました。

今日(金)と明日が良くて、日曜日は微妙な感じです。
よって、順延している大根の種まきを明日の土曜日に行いたいと思います。

都合のつかない方もいるかと思いますが、よろしくお願いします。