平林農業小学校

緑豊かな富士川町平林地区で農業体験

2015年3月2日月曜日

農業小学校通信

少しずつ、春の足音を感じるようになりましたね🎵

一昨日、畑へ行ってきました。
取り残しの白菜の幾つがが、写真の様につぼみを出し始めました❗

新年度を迎えるにあたり、写真の芋掘りの道具を2つ購入しました❗
今年は、ジャガイモ、サツマイモの収穫が楽しみです😄
投稿者 Unknown 時刻: 18:32 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ページ

  • ホーム
  • 平林農業小学校とは?
  • 農業小学校の活動目的
  • 平林地区の概要
  • 主な年間事業
  • 取り組みの内容
  • 農業小学校の経緯と仕組み

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (2)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2017 (11)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2016 (16)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2015 (50)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ▼  3月 (1)
      • 農業小学校通信
    • ►  2月 (2)
  • ►  2014 (22)
    • ►  11月 (10)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (2)
    • ►  1月 (1)

参加ユーザー

  • Unknown
  • wooder
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.